• コンセプチュアルスキル

~チームを動かし成果を上げる~ ビジネス文書・議事録作成セッション

対象めやす
若手職員(~入職5年目)・新入職員(入職1年目)
推奨人数
20名まで
必要時間
半日間~1日間

カリキュラム例

従来業務に加え、大学の新たな課題に対応し新規業務を推進していく場面が増えています。こうした前例のないチャレンジを確実に前進させていくためには、チームメンバーから出されたアイデアや意見、合意事項、次へのタスクをわかりやすく文書や議事録として整理し共有することが非常に大切になってきます。
とりわけ丁寧な合意形成を大切にする大学行政においては、文書や議事録の質が、チームワークを高め、業務を効率的、効果的に進めていくカギとなると言っても言い過ぎではありません。
本研修では、目的や読み手に留意しTPOに応じて文書や議事録をわかりやすく作成するためのポイントや構成要素を理解します。さらに、大学における業務をイメージしやすいケース教材を活用しながら、会議参加者の発言のポイントを押さえた議事録を書くためのトレーニングを行い、職場に戻っても活用可能なスキルを身につけます。



ビジネス文書とは
(1)ビジネス文書の目的
(2)ビジネス文書作成上のポイント
(3)ビジネス文書作成の流れ
議事録作成のポイント
(1)議事録の重要性
(2)議事録に必要な構成要素
(3)ケーススタディ
議事録要旨作成演習
(1)進め方解説
(2)ロールプレイ観察
(3)個人作業
(4)グループ作業
(5)発表
    ・作成上特に留意した点
    ・メンバー質疑及び、感想
    ・講師フィードバック
上司向け研修報告書の作成
「研修報告書」に必要な要素とは?
    ・グループ討議
    ・要素のまとめ
    ・発表

【オプション研修(ビジネス文書作成フォローアップ研修)のご案内】
ビジネス文書・議事録作成セッション受講後のオプション研修として、
ビジネス文書作成フォローアップ研修を実施することも可能でございます。
本研修では、ビジネス文書・議事録作成セッションで学んでいただいたことを踏まえ、ケーススタディに取り組んで
いただいたものを、講師が添削指導いたします。

フォローアップのポイント
・文書作成の基本が押さえられているか
・発信すべき相手を想定し、相手に合わせた表現を使っているか
・相手が対応すべきことが明確か など

実施時期は、ビジネス文書・議事録作成セッションで学んだことを、実際の仕事で試していただいた2か月ぐらい後がおすすめです。
自分が書いたものを添削してもらうという経験を追加することで、ご自身ができている点、不足している点に気づくことができますので、今後のビジネス文書作成のさらなるレベルアップにつながります。

お問い合わせCONTACT

各種セミナーや研修・サービスなどについて、ご不明な点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
© Waseda University Academic Solutions Corporation. 上に戻る