• ヒューマンスキル

フォロワーシップ強化研修

対象めやす
中堅職員(~入職15年目、課長補佐・主任)・若手職員(~入職5年目)・新入職員(入職1年目)
推奨人数
25名まで
必要時間
半日間~1日間

カリキュラム例

職員の仕事は年々高度化・複雑化していますが、担当する業務においては自身に求められる役割を認識し、円滑にタスクをこなすことが求められます。加えて、学生や保護者をはじめとしたステークホルダーに対して従来になかった価値を提供するためには、多様な視点、広い視野で所属部署のミッションをとらえ、業務をマネージする上司や先輩と緊密にコミュニケーションをとりながら、チームのパフォーマンスの向上に貢献することが求められます。
上記を念頭に、本研修ではフォロワーシップの基本的な考え方をお伝えしたうえで、実際の職場で関係者を支えチーム力を最大化するために求められる行動や姿勢について考えていただきます。
さらに、フォロワーシップを発揮するために必要な問題解決やコミュニケーションのあり方についても学び、新たな習慣に取り組む第一歩を踏み出すためのアクションプランを作成していただきます。

職場への期待/私への期待
1)自学の方向性と方針を再確認する
2)これからの大学職員が鍛えたい能力
3)職場への期待、私への期待、ありたい自分
4)期待に応えるためのフォロワーシップ「課題発見力」」と「提案推進力」
5)フォロワーシップ発揮に必要な2つのベーススキル
いい仕事をするために一人ひとりができること
1)業務を進める上での悩みや課題解決の進め方
2)問題と課題の違い
3)課題解決に向けた2つのアプローチ~業務上の課題、人間関係上の課題~
4)業務上の課題解決に向けた手順
5)自身の課題を解決する(個人ワーク、グループ共有、全体共有)
業務上の人間関係をよりよくし成果をあげるためのアプローチ
1)人間関係をよりよくし、成果をあげるための基本となる2つの考え方
2)望む成果をあげるためのコミュニケーションのコツ
3)「聴く力」と「表現力(伝え方、問いかけ方)」を向上させる

お問い合わせCONTACT

各種セミナーや研修・サービスなどについて、ご不明な点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
© Waseda University Academic Solutions Corporation. 上に戻る