• ヒューマンスキル
  • 2024/10/18
  • オンライン

大学職員のための学生支援力強化講座

―いまどきの学生支援に求められるマインド(心)と具体的スキル(技能)を修得する―

近年、入学しやすさを優先した大学・学部選び、その結果としての無目的な入学、学びの目的を見出せない、将来のキャリア形成が定まらない、友だちができない、学び方自体がよくわからないなど、学修継続に関わる支援を必要としている学生も少なくありません。そのほか、連絡をとっても反応がなかったり、自分の言いたいことを簡潔に伝えることが難しい学生も一部見受けられます。

その一方で大学側も就職率、退学率などの指標が、学生募集にも少なからず影響することから、こうした学生に対して、さまざまな施策を具体化しています。初年次教育による高大接続、入学時の新入生キャンプによる友だちづくり、クラス担任制によるキメ細かなフォロー、個別の連絡対応など、学生への支援は非常に手厚いといえます。

そして、わたしたち教職員自身も変わらなければ、こうした事情に応えていけません。

それでは、大学職員はどのように変わっていくべきなのでしょうか。従来の業務知識のほか、どのような能力・スキルが新たに求められるのでしょうか。こうした問いに応えるのが、本セミナーです。

そして、本セミナーには、次の3つの特徴があります。
①近年の学生の問題点、及びそれに応える教職員の課題を「具体化」し、それらに対処するための具体的・実践的な「ノウハウ」を提供すること
②ケース演習などにより参加者どうしの意見交換、情報共有ができること
③4,000人超の個別支援の実績に基づく担当講師のノウハウを学べること

学生支援として、友だちづくりのためのキャンプ、クラス担任制度など、大学の特色に応じた仕組みは整いつつありますが、こうした施策だけでは必ずしも十分とはいえません。集団のなかで自分を出せない学生も珍しくありません。つまり、「大学での支援の仕組み+個別支援」といった重層的な支援が求められるのです。

本セミナーではこうした背景も念頭に置きながら、職員に求められる新たな能力・スキルを整理し、ケース演習を通して、理解を促します。

学生のニーズも多様化し、学生の育成課題も実に多種多様です。つまり、大学教職員も変わることが求められています。本セミナーが、その変革のきっかけづくりとなれば幸いです。

ぜひ、この機会に問題・課題を持ち合い、いっしょに考え、お互いに「学生支援力」を高めていきませんか。

概要

プログラム

グループでの意見交換、討議を中心とした演習型の講座です
1.いまどきの学生の特徴を理解する
 -いまどきの学生のことを、どのくらいご存じですか-
・【講義】いまどきの学生の特徴的課題(学習面、生活面、就活面 ほか)
・【演習①】学生理解に関する意見交換

2.学生対応で大切にしていること
 -来訪・相談したくなる対応になっていますか-
・【演習②】問題認識の共有(グループ討議による学生の問題点、教職員の課題発見)
・【まとめ】支援者側に求められること

3.支援・サービスにおける提案力を身につける
 -学生にはたらきかけていますか-
・【演習③】頻度の高い相談への対応
・【まとめ】学生対応に求められる具体的な能力・スキル
・【ノウハウ紹介】すぐに使える具体的なノウハウ紹介

4.学習する組織になる
 -ジブンたちも学び続けていますか-
・【演習④】担当業務の抽象化
・【演習⑤】担当業務・所属部門の改善を進める

5.まとめと振り返り

※参加者からのご要望等により、一部変更になる可能性があります

対象のめやす

若手職員~中堅職員

日時

2024/10/18(金)13:00~17:00

※申込受付期間 2024年2月1日(木)~2024年10月4日(金)17:00 締切

開催方法

オンライン開催

※本セミナーは、ウェブ会議システム(Zoomミーティングを予定)を使用して実施いたします。お申込みいただいた方には、セミナー開催の約1週間前に、当日参加用のURLをお送りいたします。
※カメラ・マイク機能付きのPCをインターネットに接続してご参加いただける環境が必要です。

受講料

【個人単位でお申込みの場合】14,300円(税込/一人あたり)

【大学(法人)単位で一括お申し込みの場合】申込タイプにより異なります。詳細はこちらをご確認ください。

定員

50名

講師
  • 天川 勝志(あまかわ かつし)
  • 聖徳大学 ラーニングデザインセンター 准教授、成蹊大学 教養カリキュラム 非常勤講師、亜細亜大学 教学センター 非常勤講師、株式会社ベネッセi -キャリア 講師
  • プロフィール
    青山学院大学大学院法学研究科公法専攻博士前期課程修了。1990年、 社団法人日本能率協会(分社後は日本能率協会マネジメントセンター)に入職。20年に渡り、ビジネスパーソン向けの研修教材開発、講師育成に従事。その後、独立し2011年、株式会社ナレッジ・ジャパン取締役として、代表の松澤宏-氏とともに、研修事業を展開。同年、株式会社インテリジェンス(現・パーソルキャリア株式会社) に入社し、大学のキャリア教育、就職支援、および若年未就職者支援事業に従事。
    2013年以降は聖徳大学、成蹊大学、亜細亜大学にて、キャリアデザイン系科目のほか、文章作成法、ロジカル・シンキングなどの初年次系科目を担当。そのほか、ES作成、自己分析、面接対策などの就職支援講座を担当。年間400件以上におよぶ学習相談、就職支援といった学びとキャリアに関する個別支援に応じている。また、学生実態を踏まえた保護者向け就職支援セミナー、教員向けFD研修には定評がある。
    専門はキャリア教育のなかでも、特に高校から大学、大学から社会・仕事への接続など、 移行時の円滑な接続に向けての支援、研究に取り組んでいる。
    主な著書に『Academic Writing-「わたしの思い」をことばで伝える』『Logical Thinking 正しい思考でわたしを活かす』(いずれも聖徳大学出版会より共著)、『あなたと働きたいと言われる42のル-ル』(同友館、単著)などがある。
お申し込み

お問い合わせCONTACT

各種セミナーや研修・サービスなどについて、ご不明な点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
© Waseda University Academic Solutions Corporation. 上に戻る