担当テーマ
プロフィール
1960年、東京都生まれ。1982年法政大学法学部卒業後、日本交通公社(JTB)入社。1987~1988年海外研修生として欧州支配人室(ロンドン)、マドリッド支店に赴任。1996年法政大学大学院社会科学研究科経営学専攻修士課程修了。その後、団体旅行日本橋支店営業一課長、野村ツーリスト事業部長等を経てJTB退社。2005年より西武文理大学へ。大学では、キャリアサポート委員長、入試広報委員長、サービス経営学科学科長を経て、2020~24年サービス経営学部学部長。2025年から特任教授、現在に至る。途中、イーツアー株式会社社外取締役、東京観光財団コンベンションアドバザイリーボード。早稲田大学オープンカレッジ、明治大学リバティカレッジ、南山大学エクステンションカレッジにて講師。法政大学経営学部、跡見学園女子大学観光コミュニティ学部でも兼任講師を務める。また、2021年より日本ダイレクトマーケティング学会副会長、2025年より同学会長。
指導実績
主な研修講師実績として、NEC、富士通SSL、CSK、JR東日本、京王プラザホテル、毎日新聞社、大和証券、東海東京証券、全国信用組合協同連合会、イオンフィナンシャルサービス、アコム、西武ホールディングス、双日ロジティックス等、多くの企業研修の他に、東京観光財団、埼玉県庁、佐賀県庁、静岡市役所、名古屋商工会議所、福井中小企業大学校、鹿児島商工会議所、大学基準協会、早稲田大学、武蔵大学、大正大学、 神田外語大学、新潟大学、龍谷大学、追手門学院大学、大阪樟蔭女子大学等、地方自治体や大学の職員研修等がある。主な著書は、「ステップ式MBAマーケティング入門」(単著、ダイヤモンド社)、 「MBA速習ハンドブック」(共著、PHP研究所)、 「MBAエッセンシャルズ」 「MBAエッセンシャルズ第2版」(共著、東洋経済新報社)など。