• 仕事の基本・ビジネスマインド

~プロとしての心構えと仕事の進め方~ 新入社員・若手社員向け 社会人の基礎研修

対象めやす
若手・新入社員
推奨人数
15~25名
必要時間
半日~1日間(推薦:1日間)

新入社員・若手社員の皆様は、社会人としての基礎・基本を固めつつ、今後の貴社組織の中核を担っていかれることを期待されている存在です。本研修では、プロとしての心構え、ビジネスマナー、仕事の進め方やコミュニケーションの基本を体系的に学んでいただきます。

ビジネスパーソンは、お客様や取引先、社内の関連部署など、様々なステークホルダーに対し、業務を進めていく必要があります。周囲への心づかいや思いやりを忘れず、組織の発展に貢献できる人材としての基礎固めに貢献できればと存じます。

カリキュラム例

社会人としての心構え
・組織とは? 協働して成果をあげるために
・コンプライアンス(法令・社内規程)はなぜ大事か?
仕事の進め方
・仕事の段取り
・業務指示の受け方
・報告・連絡・相談
多様な価値観の人と協働するためのコミュニケーション
・様々な世代の人とコミュニケーションを取る上で、
 知っておきたいこと
・業務指導とハラスメントの違い
・メンタルタフネス
・さわやかな自己表現
・論理的な伝え方
ビジネスメールの基本
・ビジネスメールについて
来訪時のマナー
・来客応対のポイント
・名刺交換の流れ

研修プログラム一覧

お問い合わせCONTACT

各種セミナーや研修・サービスなどについて、ご不明な点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
© Waseda University Academic Solutions Corporation. 上に戻る